もうすぐ梅雨も本番になりますね。
晴天のドライブも楽しいですが、梅雨には梅雨でしか体験できないしっとりとした、大人なムードのドライブができますよね
そんな梅雨時期のドライブですがやはり雨というのは高速で走る車にとって危険なものです。
という事で、今回は楽しい梅雨時期のドライブが悲しい思い出にならないように気を付けるポイントをお届けしたいと思います。
雨の日のドライブは、スリップに気をつける
雨の日のドライブは、ムードもあって楽しいものですが、特に雨の降り始めは路面がとても滑りやすくなっているので危険なこともあります。
そこでスリップをしないように、気を配らなければいけないと言えるでしょう。
雨の降り始めですが、元々路面は乾いているのですが、そちらに枯れ葉やゴミなどが、雨水などと混ざり合い、滑りやすくなってしまいます。
特に滑りやすくなっているところにさしかかったとき、ドライブでは十分に気をつけましょう。
特に、マンホールや停止線などのペイント部分では滑りやすくなってします。このため、車線変更の際などに特に注意をする必要があると言えるでしょう。特に交差点で曲がる際には歩行者にも十分に気をつける必要があると言えます。
また、道路と道の間には水たまりが発生していることもありますので、注意をする必要があります。
タイヤがはまり込んでしまわないように気をつける必要があると言えるでしょう。
特に、夜のドライブの際には、ヘッドライトが反射をしたり、さらに視界が悪くなってしまいます。
できるだけまぶしいものは直視しようとせずに、車間距離を十分に開けて運転をするように気を配る必要があると言えるでしょう。
セルフメンテナンスで雨の日も乗り切る
面倒くさい、忙しいという理由で、車のメンテナンスをおざなりにしてしまっているという方は多いのではないでしょうか。
時間がないと、ついつい遠ざかってしまいがちな車のメンテナンスですが、雨が降ってきた場合、ドライブに備えて、メンテナンスをしなければなりません。
特に、雨の日のドライブを行う上でで大切なのが、ワイパーのお掃除であると言えるでしょう。
これはとても簡単ですし、難しい操作などは必要がありません。このため、それほど時間もかからずお手入れをすることが出来ます。
ワイパーは、非常にゴミや、砂ぼこりが溜まりやすい場所になっています。このため、放っておくと、ワイパーのゴミで、フロントガラスが、汚れて仕舞いかねません。
特に、雨が降った場合、汚れたワイパーを動かすことで、フロントガラスが傷つき視界が悪くなってしまいます。
雨が降りそうなときに、長時間ドライブをしなければならないと言うときには、ワイパーのゴム部分をぬらしておき、そして絞ったぞうきんなどで拭き取るようにしましょう。
普段から汚れやすい部分ですので、お手入れをしておくことで、いつ雨が降ってしまっても問題なくワイパーを動かすことが出来ると言えます。
ただし、セルフメンテナンスをしていてもワイパーは消耗品です
ゴム部分が年数により劣化している可能性もあるのでお掃除だけではなく、日頃からしっかりチェックしておくとさらに安全に運転できると言えますね。
タイヤの汚れと靴底に気を配る
雨の日のドライブで、気をつけなければいけないのが、タイヤの溝です。
しかし、タイヤの溝に関して気にしているという方は、ほとんどいないと言われています。
タイヤは、車が走る上で、とても重要なパートでありますし、安全のためにとても大切です。
路面と接触するのはタイヤなので、普段からメンテナンスが必要であると言えるでしょう。
特に、タイヤには模様がありますが、これらのタイヤの溝は、路面と、タイヤの設置に水が入り込んでしまう場合、これを掻き出してくれるという役割があります。
タイヤの溝がすり減ってしまっていた場合には、排水力がそれだけ落ちてしまうので、雨の日にスリップしやすくなってしまい危険です。
タイヤの溝をしっかりと見ていない方は多いですが、溝があるかどうかを雨の日のドライブの前にはチェックしておく必要があります。
また、雨の日は、ペダルを踏む際にも、滑ってしまうことが多いと言われています。このため、靴底があらかじめぬれていないかどうかチェックをしてから車の運転をしましょう。
靴底を拭き取るためのぞうきんを車の中に置いておくだけで、ペダル操作が快適にできます。
靴底の雨のしずくなどは全て拭き取るようにしておくことが、安全運転のコツです。
ウィンドウの曇り対策を行う
雨の日は、ウィンドウも曇りがちとなってしまい、特にフロントガラスが曇ってしまうと、運転に支障が出てしまいます。
雨の日は、外気との気温差で、フロントガラスも曇ってしまいがちですが、そんなときに曇り対策を行うことで、安全で快適なドライブが出来ると言えるでしょう。
ウィンドウが曇ってしまえば、そんなときは、エアコンを利用することがおすすめです。
エアコンを利用することによって、空気の温度を下げてくれますし、湿気なども取ってくれるという役割があります。
窓ガラスが曇っている際には、エアコンを調整することによって、水滴が乾き、曇り対策が出来ますので、雨が降ればエアコンを付けるように心がけましょう。
車によっては、フロントガラスでもエアコンが効きにくい場所に熱を当ててくれるリアデフォッガーなどが付いていることが多いです。
しつこい曇りなどの場合にはこちらのスイッチを入れるようにしましょう。
また、外気を導入することが出来る切り替えスイッチが付いている車もありますので、これも一度オンにしてみると良いでしょう。
雨の日で、フロントガラスが曇ってしまうと、危険になってしまいますので、雨が降り始めたと思ったら、曇っていなくてもエアコンをオンにするようにしましょう。
梅雨時期のドライブをお楽しみください
と、ここまで梅雨時期のドライブで注意するべきことについて話してきましたけどどうでしたでしょうか?。
ドライブ前のちょっとしたメンテナンスやちょっとした行動で梅雨のドライブを安全にたのしむことができるので。
是非、安全にいつもと違った梅雨のドライブをお楽しみください。
スポンサーリンク