レギュラー、ハイオク、軽油の違いは?ガソリンを入れ間違えてしまった時の対処方法

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

現代社会において自動車は不可欠です、車の無い生活はかなり不便なため一家に一台は車を保有しているといった状態がわりと一般的にとなっています。

最近は、プリウスに代表されるハイブリッドカーや完全にガソリンを必要としない電機自動車トヨタのミライなどガソリンをあまり使わずに走る車も増えていますが、それでも大多数の車が今でもがガソリンが不可欠です。

しかし、セルフ式のガソリンスタンが増えたり、車によって使用するガソリンの種類が異なっているため、毎年のようにガソリンの種類を入れ間違いえてしまい車が動かなくなるといったトラブルが増えてきています。

まず知っておく

ガソリンは原油から精製されて出来た油なのは皆さん知っていると思います。

一般的なガソリンスタンドで販売されている燃料油には軽油・レギュラーガソリン・ハイオクガソリンの3種類があると思いますが。

確かにどれも原油から精製するのですが、精製する際の燃料の沸点温度が違っていて、ガソリンは石油を熱していった際30℃~230℃の間で発生する原油の蒸気を採取して作っていますが軽油は140℃~380℃で発生する原油の蒸気から作っています。

それぞれ使用できる車や道具が異なっていますので、どのような違いがあるのかを理解しておく必要があります。

軽油について

軽油はガソリンに比べてその単価が安く、燃焼した際のエネルギー効率も高いため大きなトラックやダンプといったパワーが必要な車で使用する燃料油となります。

現在利用されているのはディーゼル車のみに使用可能となっていますので、通常の普通車や軽自動車には使用できません

よくあるトラブルが軽油を軽自動車に入れてしまうケースですが、軽自動車はディーゼルエンジンではないので軽自動車に軽油を入れてしまうことでエンジンが故障してしまうため間違えないようにしなくてはいけません。

逆にディーゼル車にガソリンを入れると更にひどいことにほぼエンジンはダメになってしまいますので絶対に気を付けましょう。

これは軽油の呼び名が紛らわしいため起こりやすいトラブルで、原油を精製した際にできる重油に対して軽油という呼び名になっているだけですので、軽自動車用ではないということを理解しておきましょう!

ちなみに英語圏では「diesel」または「diesel oil」と呼びますので基本は間違えることはないのですが日本語だとどうしても紛らわしいですね。

それと軽油はパワーが強いのですが燃焼した際に黒煙が出やすいという問題もあるため環境破壊につながりやすいということもあり使用が限られている燃料です。

レギュラーガソリンとハイオクガソリンについて

レギュラーガソリンとハイオクガソリンは基本的には同じ沸点温度で取り出せる燃料油ですが、その違いは燃焼させた際の振動値であるオクタン価に違いがあります。

ガソリンを燃焼させると必ず燃焼の際にノッキングという振動が起きることになるわけですが、そのノッキングが少ないのがハイオクガソリンになります。

ハイオクの名前はハイオクタン価ガソリンの略語ですので、よりノッキングが少ないガソリンであるということになります。

レギュラーガソリンは多くの車に使用されている一般的な燃料油であり、オクタン価が89以上のものをレギュラーガソリンと呼んでいます。

ハイオクガソリンはオクタン価がさらに高い96以上の燃料油で、車に入れた場合エンジンの異常燃焼であるノッキングが少なく快適な走行を行うことが出来ます。

ただし、ハイオクはハイオク専用のエンジンに使用しなくてはその効果を100%引き出すことが出来ません。

ちなみに、レギュラーガソリンで走るハイオクを使用しても故障することはありませんが、速度が出難いといった問題が生じる場合があります。

逆に、ハイオクのエンジンにレギュラーガソリンを入れてしまうとハイオクで走ることを前提に作られたエンジンのため異常燃焼が起こりますが、何度も入れ間違えなければそこまで問題はないです!

どちらの場合も軽油とガソリンを間違える程のダメージはないのでそこまで心配する事はないです。

では、軽油とガソリンを間違えて入れちゃったら

結論からいえば・・・燃料タンクから軽油orガソリンをすべて抜き出すしかありません

それ以外にも燃料管内の(燃料が気化した空気)を抜くなど自分でやるには大変な作業なので必ずスタンドのスタッフやJAFなど専門の人に頼みましょう

ちなみに、実際に燃料を入れ間違えると・・・大爆発などは起こりませんが

元々ガソリンと軽油では燃料の性質が大きく異なるためにエンジンの構造も異なっています。ガソリン車のエンジンではガソリンは空気と混ざりやすくて火が点きにくいので火種となるプラグを持っていますが、ディーゼルエンジンは軽油の性質上空気と混ざりにくく、火が点きやすいのでプラグがありません。

こんな、違いがあるので燃料を間違えるとエンジンが壊れたり、最悪の場合白煙を上げてエンジンが発火する可能性もあります。

間違えない様に気を付けましょう

と、ここまでガソリンと軽油について書いてきましたがどうだったでしょうか?

基本的には、入れ間違えないと思いますがサンデードライバーさんなどたまにしか車に乗らない方がセルフ給油する際は気をつけたほうがいいですね

もし、入れ間違えてしまったら、速めの対処が一番エンジンへのダメージが少ないですから、むやみに自分でいじらずにガソリンスタンドのスタッフや自動車専門の会社に連絡を入れた方がいいですね

スポンサーリンク

DIプランニング

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加