セダンやハッチバック、ミニバンなど車のタイプと代表的な車種のまとめ

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

一言で車といっても、今人気のミニバンやSUV、定番のセダンなど、様々なタイプがあります。

それぞれのタイプごとに、使う人の目的や快適性に合わせて作られています。

自分にあった車を選ぶ際にきっと役立つ、ボディタイプの種類と、それぞれのタイプの特徴をご紹介します。

『セダン』

セダンは4つのドアとトランクを装備している車で、客室と荷室が独立しているのが特徴です。

少し前までは、車と言えばセダンというくらい、定番のタイプでしたが、最近はミニバンやSUVなどの人気に少し押され気味となっています。

トヨタクラウン、日産フーガ、ホンダアコード、マツダアテンザなどが代表的な車種といえます。

高級車から入門的な車まで幅広いラインナップがあるのが特徴で、トヨタセンチュリーやレクサスLSメルセデスベンツマイバッハといった超高級車からカローラアクシオやホンダグレイスなどの低価格車も存在します。

またハイブリッド車が多く存在しています。

最も基本的な車種と言えるだけに、メルセデス・ベンツやBMWもラインナップの大半はセダンです。

他のタイプよりも、車高が低くめの車種が多く、少し狭く感じることもあります。

『ステーションワゴン』

ステーションワゴンはセダンのトランク部分を上方に広げてより広い荷室としたタイプの車で、リヤシートを格納してより広い荷室とすることも可能です。

代表的な車種はスバルのレヴォーグ、トヨタのカローラフィールダー、ホンダのシャトル、マツダのアテンザワゴンなどです。

かつてはクラウンやアコード、スカイライン、スバルレガシィなどにステーションワゴンが設定されていた時期もあり、日産ステージアやホンダオルティアなど、ステーションワゴン専用車種も存在していましたが、現在はジャンルとして縮小傾向にあります。

『クーペ』

クーペセダンを2ドアにしたタイプの車が基本で、4ドアながら後席部分をより流麗なデザインにしたものもクーペと呼ばれることがありますが、トランクが設置されている点はセダンとの共通点となっています。

代表的な車種はレクサスLCやRC、日産GT-R、フェアレディZ、トヨタ86、スバルBRZなどで、販売台数の多いジャンルではないため、クーペを販売していないメーカーも存在しています。

『オープンカー』

オープンカーは屋根のない車全般を指しますが、2人乗りの2ドアの車が多く、クーペの延長線上にあるとも言えます。

代表的な車種はマツダロードスター、ホンダS660、ダイハツコペンなどです。幌を装着できるカブリオレもオープンカーの一種で、BMWでは4人乗りもいくつか販売しています。

『ハッチバック』

ハッチバック車は国産メーカー、海外メーカーともに非常に幅広く生産されているジャンルで、トランクは存在せず、大きなリアゲートが装備されていることが特徴でセダンやクーペよりは全長が短くなります。

代表的な車種はトヨタアクア、日産ノート、ホンダフィットなどのコンパクトカーや、スバルインプレッサ、マツダアクセラ、ホンダシビックハッチバックなどのミドルクラス車もあります。

海外メーカーではフォルクスワーゲンゴルフやポロが有名です。なお、このクラスは基本的に2.0リッターまでの排気量までに収まるタイプが多く、あまり大排気量の車は存在しません。

ミドルクラスのハッチバック車ではスポーティなタイプも用意されることが多い点や、前輪駆動車が多いことが特徴です。

『ミニバン』

ミニバンは3列シートを搭載しているタイプの車で、SUVではない居住スペースを重視したタイプの車を指します。

トヨタアルファードやノア、ホンダオデッセイやステップワゴン、日産エルグランドやセレナが代表的な車で、現在販売されているミニバンの大半が後席ドアがスライドドアとなっています。

高級志向からファミリー向け、トヨタのシエンタやホンダのフリードなどのコンパクトカーまで多様なバリエーションが有り、ハイブリッド車も多く存在します。なお、1BOXカーはボンネットの出ていない真四角の車を指していましたが、衝突安全基準が厳格化した現在ではボンネットがやや突き出しているものの、トヨタのハイエース、日産のキャラバン、ダイハツのハイゼットカーゴ、スズキのエブリイワゴン、ホンダのN-VANなどがこの系統の車と言えます。なお、トヨタノアの前身であるタウンエースなども1BOXカーと言えるでしょう。なお、ホンダのN-BOXやダイハツタントなどは居住性を重視した作りのためかスーパーハイトワゴンなどと呼ばれ、1BOXカーとは区別されています。

『SUV』

SUV最低地上高が高く悪路走行性能を重視した車のジャンルで、基本的には5ドアハッチバックのスタイルとなり、3列シートを採用していても区分上ではSUVであることが重視されます。

代表的な車種はレクサスNX、RX、トヨタハリアー、C-HR、日産エクストレイル、ジューク、ホンダCR-V、ヴェゼル、マツダCX-8、CX-5スバルフォレスター、三菱アウトランダー、スズキエスクードなどで、走行性能はもちろん居住性の高さや荷室スペースの広さのバランスの良さも特徴となっています。

高級車からミドルクラス車まで幅広く設定されており、ハイブリッド搭載率も高く、多くのメーカーが参入しているジャンルです。

また、ほぼ全車種に四輪駆動車が設定されます。

『クロスカントリー車』

このSUVをさらに悪路走行性能を追求したタイプがクロスカントリー車で、トヨタのランドクルーザーや三菱パジェロ、スズキのジムニー、メルセデスベンツのGクラスなどが代表的な車種となっています。

クロスカントリーでは四輪駆動車がメインで二輪駆動は選べないケースもあります。

クロスカントリー車は、SUV車の大きな違いは採用されているフレームの違いで、オフロード走行中にボディが歪んでも走行不能に陥らないように設計されています。

まとめ

今回は人気のミニバンから、クロスカントリー車まで、車のタイプ・特長・代表的な車種をご紹介しました。

これから、車の購入をご検討されているかたは、こちらの記事を参考にされて自分に合った車のタイプを探してみてはいかがでしょうか。

スポンサーリンク

DIプランニング

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加